麺屋SAKURAで味玉あぶりチャーシューつけ麺を食べてきました

麺屋SAKURAで味玉あぶりチャーシューつけ麺を食べてきました

先日、十日町市内では珍しいつめ麺で有名店、麺屋SAKURAに行ってきました。

もっとも、この麺屋SAKURAですが、つけ麺以外にも醤油ラーメンや豚骨ラーメン、担々麺などのラーメンも提供しています。

ただ、麺屋SAKURAと言えばつけ麺といわれるほど、つけ麺が美味しいというイメージです。

麺屋SAKURAとは

新潟県十日町市にあるラーメン店。元々は別の場所で「つけ麺酒家SAKURA」として営業。その後、現在の場所に移転して店名も「麺屋SAKURA」に変更。つけ麺の他に各種ラーメンやチャーハン類を提供している。

私は、以前の店舗で何回かつけ麺を食べたことがありましたが、移転後は初めての訪問になります。

つけ麺以外にもいろいろとメニューがありますが、今回もつけ麺を注文しました。

目次

麺屋SAKURAとは

麺屋SAKURAですが、以前は十日町市美雪町で「つけ麺酒家SAKURA」として営業していました。

お店の名前通り、つけ麺がメインでその他ラーメンやアルコール類を提供しており、私も何度か食べに行ったことがあります。

そんな、麺屋SAKURAですが、約2年半ほど前に今の十日町市稲荷町に移転してきました。

私の自宅から歩いて行ける距離にあります。

十日町市でつけ麺だったら、この麺屋SAKURAと以前行った手打ちラーメン万太郎が思い浮かびます。

あわせて読みたい
手打ちラーメン万太郎妻有SC店で煮干しラーメンを食べてきました 先日、自宅から車で5分程度のところにある手打ちラーメン万太郎妻有SC店に行ってきました。 この手打ちラーメン万太郎ですが、その名の通り自家製の手打ち麺を使用して...

なので、我が家の近所に移転してきたことは、嬉しいですね。

今後も、つけ麺が食べたくなったら、麺屋SAKURAに行こうと思います。

麺屋SAKURAの場所について

この麺屋SAKURAの場所ですが、十日町市内の西線通りにあります。

国道117号線からの場合、市内から小千谷方面に向かって本町6の信号を左折します。

その後、左手にクロステンや明石の湯が見えてきますが、そこは通り過ぎます。

すると、踏切がありますので、これを通りすぎてしばらく行くと信号が見えてきます。

この信号を左折して2つ目の信号を過ぎると、道路左側に「麺屋SAKURA」という看板が見えます。

そして、道路を左折して店舗前に入ると、駐車スペースが8台分あります。

麺屋SAKURA

こちらが、麺屋SAKURAの店舗前駐車場になります。

基本的に、お昼前は混雑している傾向があるため、その時間帯の場合には時間に余裕を持って行きましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次