越後維新湯沢本店で辛とんを食べてきました

越後維新湯沢本店で辛とんを食べてきました

先日、新潟県の湯沢町方面に行く用事があったので、湯沢では有名な越後維新 湯沢本店に行ってきました。

この越後維新は、つけ麺の名店として有名で、地元湯沢はもちろん観光客やスキー客などにも人気があります。

私はここ数年で何度か越後湯沢駅に行ってますが、今回初めて越後維新に立ち寄りました。

越後維新とは

2011年開店のつけ麺をメインとしたラーメン店。湯沢町郊外の湯沢本店と、越後湯沢駅構内の湯沢がんぎどおり店、さらに川崎市や東京の大井町、静岡の熱海にも店舗があります。つけ麺が人気で中でも辛いつけ汁の辛とんが一番人気のようです。

私は、基本的に味噌ラーメンが好きですが、正油ラーメンやつけ麺も好きです。

今回、つけ麺の中でも有名な越後維新なので、入店する前からワクワクしていました。

目次

越後維新について

この越後維新ですが、2011年5月の湯沢本店のオープンを皮切りに、越後湯沢駅や大井町駅構内、さらには川崎市の武蔵中原駅付近や静岡県熱海にも店舗をオープンさせています。

私はてっきり、越後なので新潟県、それも湯沢町にしかないと思っていましたが、関東方面にも進出していたんですね。

関東方面は、ラーメン激戦区ですが、それなりに勝算があっての進出なのでしょう。

この湯沢本店は、いつ行っても混雑しているとの噂を耳にしていたので、繁盛店であることは間違いないですね。

越後維新湯沢本店の場所について

越後維新湯沢本店の場所ですが、南魚沼市方面から国道17号を湯沢方面に向かって行くと道路左側にあります。

店舗手前には宇佐美のガソリンスタンドやスーパーがあるので、ガソリンスタンドを目印に進むとよいです。

このスタンドから約150メートル先の左に越後維新湯沢本店があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次